内容証明
内容証明
内容証明郵便とは
・普通郵便…相手方に確実にその内容を記載した手紙が届くかどうか不安
↓
・書留郵便…相手方に届いたことは確認できるが、内容については証明なし
↓
・内容証明郵便…内容と到達を公に証明してもらえる「お手紙」
相手方に心理的なプレッシャーを与えるメリットがあるが
出すタイミングを十分に考慮する必要がある。
内容証明書の作成
・用紙は、5年間の保存期間に耐えられるものであれば特に指定はない
・形式は、1枚当たり26行以内・1行20文字以内、縦書き、横書きは自由
・必要部数は、同じ書面を3通用意(コピー可)
1通…日本郵便保管用
1通…相手への送付用
1通…自分の控え用
・押印 最後に記した名前の下に3枚とも押印する
内容証明書の郵送方法
①内容証明郵便取扱郵便局に、内容証明書3通と、内容証明書に記載した通りの
相手方の住所と宛名を書いた封筒1通 持参
↓
②「配達証明付き」の内容証明郵便で依頼する
↓
③郵便局の係員が形式をチェックし認証印を押印、
封筒と内容証明書1通を受け取る
↓
④受け取った内容証明書1通を封筒に入れ、封をして窓口に提出
↓
⑤料金を支払い、自分の控え用内容証明書を1通受け取る
内容証明書郵送後
○相手方に届いた場合
届いた日付を記載されたハガキが差出人に届く… 「配達証明」
●受け取りを拒否された場合
郵便局に一定期間留め置かれその後差出人に送り返される
(配達証明のハガキは届かない)